鍋島伝統文様。美しい赤い実を実らせる南天は、古くより「難を転ずる・難転」ものとして縁起の良い植物とされています。お正月飾りや赤飯の添物などにも吉祥の意をこめて使われ、親しまれています。大きさ・形ともに、使うと納得の使いやすさです。
口径7.5cm×高さ11cm
<手描き>
|
||
ごあいさつ![]() ご覧いただいていますサイトはWEBカタログとしてご利用ください。ご用命の際は、ご面倒ですが、お電話・FAX・メールにてお問合せ下さいます様、お願いいたします。
|
|
|